HOME > 新着情報 > 佐賀県からの「LPガス料金高騰対策支援事業」に関するお知らせ

新着情報

新着情報一覧にもどる

佐賀県からの「LPガス料金高騰対策支援事業」に関するお知らせ

2025年8月28日

佐賀県にお住まいでLPガスご契約中のお客さまへ 

 

平素より西部ガスエネルギーをご愛顧頂きありがとうございます。

 さて、エネルギー等の価格高騰の影響による支援金として佐賀県よりLPガス支援金補助が実施されることとなりました

 つきましては、下記とおりガス料金から補助金値引きを実施いたします。

 

 

1.対象者    

  佐賀県でLPガスを利用しているお客さま

 

 

2.支援金額   

  家庭用・業務用:1契約当り最大600円(消費税別途)
  工業用:2025年7月~2025年9月に使用したガス使用量から6円/kg(15円/m3、消費税別途)

 

3.支援方法  

  家庭用・業務用:10月ガス料金から一括値引き
          但し、10月分で引ききれない金額は、12月検針時までガス料金から値引きいたします。
  工業用:2025年10月に2025年7月~2025年9月に使用したガス使用量から6円/kg(15円/m3、   

      消費税別途) 値引き。10月分で値引ききれない金額は12月請求分まで値引きいたします。

 

4.その他    

  お客さまの手続きは不要です。

 

 

※10月のガス料金が支援値引額に達しなかった場合について

 10月の検針票に一括で支援金額の表示を行っております。10月のLPガス料金が支援値引額に達していないお客さまにおかれましては、検針票ご請求予定金額に差額値引分としてマイナス表記でお知らせさせていただきます。マイナス表記の差額値引分については、翌月ガス料金に引当しますが、弊社システムの問題で差額値引分適用後の表示ができず、値引前のガス料金が表示されます。お客さまには大変ご迷惑をおかけし、心からお詫び申し上げます。ご請求時には差額値引分を差引いた正しい金額でご請求させていただきます。

 今後もシステム品質改善に努めて参りますので、何卒ご容赦いただきますよう重ねてお願い申し上げます。

 

 

以上

 

 

■本事業に関するお問い合わせ先

西部ガスエネルギー(株) 西部ガスお客さまサービスセンター

T E L:0570-000-312

    受付時間:月曜日~土曜日9:00~17:30(日・祝日除く)
    ※音声案内の「2」(プロパンガスについてのお問合せ)を押してください。

 

西部ガスエネルギー(株)ガス小売登録番号:K0032

供給地点特定番号は、検針票記載のご使用場所番号(17ケタ)です

月別アーカイブ

2025年
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年2月
2025年1月
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年

過去のお知らせはコチラ


ページ先頭へ